現在地検索ボタン現在地検索

済生会福島総合病院

内科 精神科 神経科 消化器科 循環器科 呼吸器科 外科 整形外科 形成外科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 麻酔科 放射線科

〒960-1101 福島県福島市大森字下原田25

福島交通バス 平田行き 病院前停留所下車すぐJR南福島駅から約1km(徒歩20分)東北自動車道 福島西I.Cから約4km

外来受付時間

内科
8:30

11:30
8:30

11:30
8:30

11:30
8:30

11:30
8:30

11:30
X X X
13:00

16:00
13:00

16:00
13:00

16:00
13:00

16:00
13:00

16:00
X X X
精神科
X 8:30

11:30
X X X X X X
神経科
X 8:30

11:30
X X X X X X
消化器科
8:30

11:30
8:30

11:30
8:30

11:30
8:30

11:30
8:30

11:30
X X X
13:00

16:00
X 13:00

16:00
X X X X X
循環器科
8:30

11:30
8:30

11:30
8:30

11:30
8:30

11:30
8:30

11:30
X X X
13:00

16:00
X 13:00

16:00
X X X X X
呼吸器科
8:30

11:30
8:30

11:30
8:30

11:30
8:30

11:30
8:30

11:30
X X X
X X 13:00

16:00
13:00

16:00
X X X X
外科
8:30

11:30
8:30

11:30
8:30

11:30
8:30

11:30
8:30

11:30
X X X
整形外科
8:30

11:00
8:30

11:00
8:30

11:00
8:30

11:00
8:30

11:00
X X X
X 13:00

16:00
X 13:00

16:00
X X X X
泌尿器科
8:30

11:30
8:30

11:30
8:30

11:30
8:30

11:30
8:30

11:30
X X X
産婦人科
8:30

11:30
8:30

11:30
8:30

11:30
8:30

11:30
8:30

11:30
X X X
眼科
8:30

11:00
8:30

11:00
8:30

11:00
8:30

11:00
8:30

11:00
X X X
13:00

16:00
13:00

16:00
13:00

16:00
13:00

16:00
13:00

16:00
X X X

治療内容

皮膚悪性腫瘍手術 良性腫瘍・母斑などの切除・縫合手術 脳波検査 精神療法 終夜睡眠ポリグラフィー 禁煙指導(ニコチン依存症管理) 硝子体手術 水晶体再建術(白内障手術) 緑内障手術 網膜光凝固術(網膜剥離手術) 斜視手術 コンタクトレンズ検査 喉頭ファイバースコピー 純音聴力検査 電気味覚検査 副鼻腔炎手術 副鼻腔炎手術(内視鏡下) 気管支ファイバースコピー 肺悪性腫瘍化学療法 在宅持続陽圧呼吸療法(睡眠時無呼吸症候群治療) 在宅酸素療法 上部消化管内視鏡検査 上部消化管内視鏡的切除術 下部消化管内視鏡検査 下部消化管内視鏡的切除術 虫垂切除術(乳幼児を除く) 食道悪性腫瘍化学療法 胃悪性腫瘍手術 胃悪性腫瘍化学療法 大腸悪性腫瘍手術 大腸悪性腫瘍化学療法 腹腔鏡下大腸悪性腫瘍手術 人工肛門の管理 肝生検 肝悪性腫瘍手術 肝悪性腫瘍化学療法 胆道悪性腫瘍化学療法 胆石症手術(開腹) 胆石症手術(腹腔鏡下) 内視鏡的胆道ドレナージ 経皮経肝的胆道ドレナージ(PTCD) 膵悪性腫瘍化学療法 ホルター型心電図検査 心臓カテーテル法による諸検査 心臓カテーテル法による諸検査 心臓カテーテル法による血管内視鏡検査 経皮的冠動脈形成術(PTCA) 経皮的冠動脈ステント留置術 ペースメーカー移植術 ペースメーカー管理 膀胱鏡検査 腎生検 血液透析 CAPD(腹膜透析) 腎悪性腫瘍手術 腎悪性腫瘍化学療法 膀胱悪性腫瘍手術 膀胱悪性腫瘍化学療法 前立腺悪性腫瘍手術 前立腺悪性腫瘍化学療法 ハイリスク妊産婦共同管理 子宮筋腫摘出術 子宮悪性腫瘍手術 子宮悪性腫瘍化学療法 腹腔鏡下子宮筋腫摘出術 卵巣悪性腫瘍手術 卵巣悪性腫瘍化学療法 乳腺悪性腫瘍手術 乳腺悪性腫瘍化学療法 インスリン療法 糖尿病患者教育(食事療法、運動療法、自己血糖測定) 糖尿病による合併症に対する継続的な管理・指導 視能訓練 摂食機能療法 脳血管疾患等リハビリテーション 運動器リハビリテーション 呼吸器リハビリテーション 麻酔科標榜医による麻酔(麻酔管理) 全身麻酔 硬膜外麻酔 脊椎麻酔 神経ブロック 硬膜外ブロックにおける麻酔剤の持続注入 医療用麻薬によるがん疼痛治療 CT撮影 MRI撮影 マンモグラフィー検査(乳房撮影) 摂食機能障害の治療 外来での化学療法

※医療機関によっては事前に予約や紹介状が必要な場合があります。受診の際には事前に診療内容を各医療機関へご確認ください。

電話をかける